3/22出発神戸発着島巡りクルーズ8日間」ツアー「民間宇宙時代への扉:技術革新と人類の新たな冒険」
- taikokawakami
- 3月21日
- 読了時間: 2分
更新日:24 時間前
■日時 2025年3月22日〜28日
■会場 クルーズ船バイキング・エデン船内「ザ・スター・シアター」
■参加者 乗船者
〜感想〜
●この船旅でtaichiさんの有意義なお話を聞けると思っていなかったのでとてもうれしいです。Taichiさんのお話は子供たちにこそ聞かせたいと強く思いました。めったに聞けないご本人からの直接のお話が聞けて本当によかったです。さらなる深いお話を聞きたかったです。"地球号"に挑戦する。我々は力を合わせながら仲良く船を維持していくべきなのに、戦争なんかしてる暇はないのに…一致団結して宇宙に漕ぎ出していかないといけないのに…もどかしいです。
●宇宙の講座はとても楽しく勉強になりました。
●宇宙講座は珍しく楽しかった。
●講師の山崎さん2回目のレクチャーを聞いたが情報に間違いがいくつかありとても気になった。きちんと確認してほしいから話してほしい。Portsideを右舷、Starboardを左舷と言っていましたが、逆です。サンダーバードはアメリカの作品と言っていましたが、イギリスの作品です。
●山崎先生の宇宙講演が大変興味深かった。
●山崎大地さんの宇宙のお話は大変楽しく拝聴しました。
●テーマの講演はいずれも興味深く楽しいものでした。
●新地と、taichiGの講義も楽しかったです!地域の文化と新たな可能性の文化!ともに興味深く聞きました。他の船にはない良い時間でした。お人柄も素敵な人でした。
● Mr. yamazaki's lecture was very interesting.
●大地さんの宇宙のお話が最高に楽しかったです。そして興味深いものでした。宇宙にぜひ行ってみたくなりました。ありがとうございました。
●山崎大地氏の講演も興味深く、大変面白かったです。(6月まで挑戦されているとがあったので、その間に挑戦リピートしたいです。)
●全てが満足、特に山崎大地さんの講座が良かった。宇宙旅行など考えてもみなかったが、身近に感じた。



Comments